に公開 2020/07/15
【次回】
2枚同時にフロントドアの板金
jpfilm.info/most/bideo/Z6qItK6DtIrJhaA
【前回】
スペアタイヤの塗装
jpfilm.info/most/bideo/q16Bm9uP3qKXiKg
【ジムニーレストア】シリーズ
jpfilm.info/down/PLAILaBE9eX7phNOUSlDD9lXH-tFpQm70p.html
▼本日使用した商品▼
ロック プラサフ クライマックス ブラック 4kg
amzn.to/3581UaG
染めQ プライマー スプレー ミッチャクロン
amzn.to/35Ps3LB
▼ガレージライフで人気の動画▼
【目指せワイスピWRX】シリーズ
jpfilm.info/down/PLAILaBE9eX7rd9G2PakDtmKabF3jgejQA.html
【タッチペン】
擦り傷はタッチアップで簡単修理
jpfilm.info/most/bideo/k5Oa2qKAtZmtYYI
【缶スプレー塗装】
バンパーをボカシ塗装で綺麗に仕上げる
jpfilm.info/most/bideo/fpeBrZl00IGqnaQ
【缶スプレー塗装】
ヘルメットをボウリングの球みたいにカスタム塗装する
jpfilm.info/most/bideo/aJKAp9SduI-mlm0
【ヘッドライトの黄ばみ取り】
ウレタンクリア塗装したら新品以上の輝きに
jpfilm.info/most/bideo/lnhqxK1n1o2jhn4
【商品レビュー】
家庭用の半自動溶接機が想像以上に使いやすい
jpfilm.info/most/bideo/hoSdxpJ93nrThIY
▼サブチャンネル▼
【じきままハウス】
メインに乗らない動画・家庭菜園・昆虫飼育など
jpfilm.info/vision/oixVjwSMKeJMJhPMfFJfQg.html
【アマチュア3Dプリンター】
動くエンジンの模型を作ってます
jpfilm.info
▼フォローお待ちしております▼
Twitter
shunya_0413
Amazonほしい物リスト
amzn.asia/i0OVTEj
※お仕事のご連絡はこちらまで※
syunnyasgaragelife@gmail.com
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供: フリーBGM DOVA-SYNDROME by dova-s.jp/
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsound.com
TheFatRat - Time Lapse
jpfilm.info/most/bideo/ZJeq1pib1rC4gHE
TheFatRat & Anjulie - Close To The Sun
jpfilm.info/most/bideo/oHunrM2htG-WioI
------------------------------------------------------------------------------
#続きの動画は説明欄をチェックしてね!#ジムニーレストア
コメント数
こういうプロの丁寧な仕事してもらえたらうれしいよな(⌒∇⌒) 俺のジムニーもやってほしい(*´ω`)
見事なレストアですね(´∇`) ぐんま17さんの影響なのか先駆者なのかBGMもOPのコメントも激似ですね!笑 機材は無いけどDIYの参考にさせていただきますね!これからも頑張ってください!
テールランプもゲートに付けてほしかったな〜
すごく見やすく現在あるジムニー全部一気見してしまいました。 若かりし頃の志村けんさんに似ててなぜが好感がもてました。応援してます。配信楽しみにしています。頑張ってください。
a
キャリーとかも丸見えです(^^; しかも おじいちゃんのキャリー…右ブレーキランプ本体から球が抜け 裸電球がプランプランしてました(゜ロ゜) 物産館まで着いていき教えました( -`ω-)b
レストア興味なかったけど見ていくとはまりますなー 次が気になる🥺
私も影響されて朽ち果てそうな錆だらけjb23ジムニー買っちゃいました。フレームも左右大穴仕様です。下廻りは錆びてないところが見当たらない。
維持費がかかりますよー。頑張ってください
こんなにミッチャクロンを多用するなら一斗缶で買った方がよくないですか?
缶スプレーの方が使い勝手がいいんですよ〜ガン洗うのも面倒ですし
札幌の方でしたら、間違いなくお世話になりたい仕事っぷりです 確か山形の方ですよね~
ガレージの中で塗装したら粉体まみれになりませんか?掃除や養生はどんな風になさってますか?
ナンバー灯は、社外品の樹脂製を買った方がいいかも!錆の心配は無くなりますよー!
今親の介護2人で介護離職中なのですが、゜ 先日から親戚の子供のRX-8のフェンダーとバンパーの塗装剥がれの修理やってますが、(材料代のみ2万かな) バラしててたら19年式なのに、サビがねじ類などが物凄いです。 バラすだけで物凄く大変、ねじはガンガン切れるし、経年劣化の剥がれと思ってたら 電着の上にサフも無く足無く1液のベースに硬いクリア(中古車怖いっすね) 前周り事故を修復して販売した車であやしい所はほぼサビ、バンパーの中のステー類もサビ サビを追いかけてたらキリが無いと言うか(このジムニーのサビは物凄く普通なら廃車かな) コツコツねじ小物サンポールでサビ取りして、組み付けの時は塗装できるものは全部しようと思ってます。こりゃ大変だぁ。。このジムニーに比べたら100/1ですが。
ライブの時の動画ばいね? ウン(●´ϖ`●) ウン
プロばいね ✧(σ๑˃̶̀ꇴ˂̶́)σ
ナンバー灯なんですが、Jバスのナンバー灯です、いすゞ、日野、の現行大型バスです。バスは24Vですが電球のみ12Vに交換すれば良いと思います。
いつも 妻がお世話になっております。プロの仕事は違いますネ❗️ 頭が下がります✨ 話しは、変わりますが、弟さんは彼女は
ナンバー灯ですが、モノタロウで 品番DS-0455で似たようなのありました。寸法が書いてあったので現物と比べて見てください❗️
錆の動画、大好きです!キレイになっていくのがたまらんです😆
相変わらず細かい所まで仕事が丁寧で素晴らしいです😊✨
そのナンバー灯は純正品じゃないので汎用品を買い直した方が早いです。 自分は昔、樹脂のナンバー灯付けました。
ナンバー灯は純正ではない(ジムニーの)ので気になるなら汎用品に替えた方が早道かもしれません。 汎用品がこのタイプが多いので何処かでパッキンは手に入るんでしょうけど。
クラッチバンの交換とかも、やってみてください。🤣✨ 毎回楽しんでみてます。😁✨
こだわりと根気強さに、ただただ感心します。 もう少しで完成。頑張ってください。
私のJA71もレストアしてください( TДT)
こんばんは(=゚ω゚)ノ お疲れ様です。 ナンバー灯、LEDにすると思いました😅 配線は怖いですね💦 次の動画も楽しみにしています(=゚ω゚)ノ 前回ライブ配信は用事があり 参加出来ませんでした💦
なんか終盤に近付いてきて、寂しくなってきました、一生続くといいのになぁ~
プロの仕事に感服しました。細かい所まで気をつけてますね。
ここまで丁寧に直してもらった車両、新車以上に大切にしたくなりますね!
素晴らしく、細かいところまでレストアしていいねー(⌒▽⌒)
お疲れ様でした🙇♂️ 編集の仕方上手過ぎです😊 スペアタイヤのワイトレの苦労した所は カットしたんですね😅💦
俺のサビサビジムニーもお願いしたいくらい仕事が丁寧ですねー
いつも丁寧な仕事で、頭が下がります。ご夫婦が仲良くて、見ている自分までも心がほっこらしています。完成が楽しみです。
毎回楽しみにしてます!
コメント失礼します。m(._.)m だんだん、終わりが近づいてきましたね。v(≧∇≦)v 作業もさくさくと仕上げていて、プロの仕事は見ていて気持ちがいいですね。(゚▽゚)/
直したあとで申し訳ないですがナンバー灯はLEDが2000円くらいなので買った方が早いです。
紙粘土で型とってシリコンかなぁ もしくはゴム板買ってきてチョキチョキ
パッキンは厚さの違うゴム板2枚から切り出すしかないかな?
夫婦仲良さそうでほっこりしますなぁ。好きな事を好きにさせてもらえる事に感謝ですね。 パッキン自作やシリコン型取りとか始めると本人だけ快楽な底なし沼の深みにハマっていきます。。。是非(笑) つい欲張って「もう一拭き→垂らして意気消沈」の吹きたい欲我慢の仕方を知りたいです。切実
とにかく垂らしまくって、限界を体で覚えるしかないです(笑)
フロントバンパー&リアバンパー&ナンバー移設キット&ショックアブソーバー&リアコーナープレートは大阪府羽曳野市のジムニー専門店の株式会社 タックのオリジナル製品なので株式会社 タックに問い合わせると出るかもしれないです。URLはwww.jimkentac.com/
全てが丁寧ですね。すばらしー!
こんにちは、あの配線は無いですね、車両火災になりますよ、怖いですね😱
パッキン、プラリペアでいけないかなぁ?ゴムだったらシリコン補修だね