に公開 2020/07/31
▼サイクロンスプレー特設ページ
paint-spray.jp/
▼Amazon販売ページ
amzn.to/2BCbWoq
【次回】
マフラーの溶接
jpfilm.info/most/bideo/moKeq7KAu4rZlY4
【前回】
板金塗装の完了
jpfilm.info/most/bideo/Z2ipnqhp26PGhoY
【ジムニーレストア】シリーズ
jpfilm.info/down/PLAILaBE9eX7phNOUSlDD9lXH-tFpQm70p.html
▼ガレージライフで人気の動画▼
【WRXカスタム】シリーズ
jpfilm.info/down/PLAILaBE9eX7rd9G2PakDtmKabF3jgejQA.html
【タッチペン】
擦り傷はタッチアップで簡単修理
jpfilm.info/most/bideo/k5Oa2qKAtZmtYYI
【缶スプレー塗装】
バンパーをボカシ塗装で綺麗に仕上げる
jpfilm.info/most/bideo/fpeBrZl00IGqnaQ
【缶スプレー塗装】
ヘルメットをボウリングの球みたいにカスタム塗装する
jpfilm.info/most/bideo/aJKAp9SduI-mlm0
【ヘッドライトの黄ばみ取り】
ウレタンクリア塗装したら新品以上の輝きに
jpfilm.info/most/bideo/lnhqxK1n1o2jhn4
【商品レビュー】
家庭用の半自動溶接機が想像以上に使いやすい
jpfilm.info/most/bideo/hoSdxpJ93nrThIY
▼サブチャンネル▼
【じきままハウス】
メインに乗らない動画・家庭菜園・昆虫飼育など
jpfilm.info/vision/oixVjwSMKeJMJhPMfFJfQg.html
【アマチュア3Dプリンター】
動くエンジンの模型を作ってます
jpfilm.info
▼フォローお待ちしております▼
Twitter
shunya_0413
Amazonほしい物リスト
amzn.asia/i0OVTEj
※お仕事のご連絡はこちらまで※
syunnyasgaragelife@gmail.com
------------------------------------------------------------------------------
BGM
Song: Fredji - Happy Life (Vlog No Copyright Music)
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Video Link: jpfilm.info/most/bideo/fKuDzrNxp42ig6Q
Song: MBB - Summer
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Creative Commons - Attribution-ShareAlike 3.0 Unported
Video Link: jpfilm.info/most/bideo/h5N9r8JltZ_UoHo
TheFatRat - Jackpot (Jackpot EP Track 1)
jpfilm.info/most/bideo/nH1qqNqG1rHOnJw
TheFatRat - Time Lapse
jpfilm.info/most/bideo/ZJeq1pib1rC4gHE
Song: Ikson - Paradise (Vlog No Copyright Music)
Music promoted by Vlog No Copyright Music.
Video Link: jpfilm.info/most/bideo/mJ1_zaVjqoyVZ6Q
Track: ROY KNOX - Shining [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: jpfilm.info/most/bideo/mHx43talva7Zc44
Free Download / Stream: ncs.io/Shining
Song: MBB - Bora Bora
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Creative Commons - Attribution-ShareAlike 3.0 Unported
Video Link: jpfilm.info/most/bideo/ZmSMz7KHs52jlII
Song: MBB - Feel Good (Vlog No Copyright Music)
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Video Link: jpfilm.info/most/bideo/qHp2sKuVsY-wZoo
------------------------------------------------------------------------------
#続きの動画は説明欄をチェックしてね!#ジムニーレストア
コメント数
塗った方がカックイイ!
自分のジムニーもお願いしたいですー!
いつも楽しみに拝見しております。 丁寧で分かり易い映像編集もご苦労様です。 不要な所は早送り⏩️は流石ですね。 リヤーのハブも錆び落としして欲しかった?赤色は? フロントハブも赤塗装が良いと思いますが。 夏タイヤは車体の緑より少し明るい 緑が似合いそうですが。
夏のホイルは塗った方が良い感じですねぇ☺️
こんにちわ いい感じになりましたね♪ 今年は虫はやってないんですか?
虫は飼育しているけどサブちゃんに移動して、しかも最近撮影していない。。。 結果、やってないに等しい。
なるべく色数は抑えた方が渋くキマると思うので、 グリルや足回りに合わせた黒艶消しを推します!
こんなに丁寧な仕事をしてくれるのでしたら私もレストア頼みたいですね〜!
俺なら塗っちゃうかなー
かっけ〜 おいらは塗ったやつがよか ソッチ (。・・)σ
塗ったホイールにゴッツイ夏タイヤを組み替えたら一番カッコいいと思います!!!
こんにちは、あなたに挨拶することは本当に喜びです、私はこのジムニーの完全な回復を追跡しました、そしてあなたはボディワークがデフに持っているのと同じレベルの清楚さをデファレンシャルに置いていないのではないかと思っていました、あなたは後輪の中央に錆びのある領域を見て、前輪のフリーホイールハブが変色しています。トヨタのフリーホイールハブのカラフルなパターンが好きです。黒いキャップと赤いハブと白い文字が付いています。 すばらしい塗装作業です。1987年のジムニーSJ 413と1998年のジムニーSJ 413の2つのプロジェクトのタイヤをどのように塗装するかはすでに知っています。 コピアポ、チリからのご挨拶と最高の願い。
ガンメタがいいかなぁ。
塗った方が 好きかな❗️
艶消しブロンズが良いかな🤔
つや消しで統一すれば締まっていいですね♪ ですが少し遊び心もあっていいのかと思うところ…何かアクセントも欲しいですねぇ(¯―¯٥)
そこなんですよねー 少しだけ遊び心が欲しい
ガンメタルホイールの方がよく見えた
マジか! 好みの問題かな?
ガンメタ生かして、つや消しクリアーに1票入れます! 大詰めの作業を頑張ってください!
僕もそれにしたかったけど、艶消し剤が高いし使いきれないから・・・
自分は塗ったホイールの方が似合ってると思います‼️艶消しで統一した方が一体感がありますしね‼️
つや消しの方が バランスがいいみたいですね👍 これからも 応援してるので 動画作りに頑張ってください😃 ジムニーが終わったら ちょっと寂しくなるけど 次はもう何やるか 予定は企画してるのかな?🤔
ジムニー乗りの オジサンですが、14年乗ったJB23を 最後と思ってレストアしたいと思ってます。 でも、近場に信頼できる板金塗装屋さんも無く 悩んでます。 色々聞くには 穴に軍手が埋められてた! とか すっごく ぼったくられたとか しか あまり良い話を聞きません・・ シュンヤさんも 弟の車でなければ 予算によっては 手をぬきますか? また 板金技術と、塗装技術とは 違いますか? 悩んでます。
「手抜き」はしませんが、「手間抜き」は金額次第でします。 鈑金と塗装は全く技術が違いますね。塗装に関しては自信をもって仕事していますが。僕の鈑金レベルは本物の鈑金屋さんからしたら付け焼刃程度ですよ。 安定した品質なのは純正ディーラーが間違いないと思います。町工場はピンキリで当たれば凄腕の人にやってもらえるし、外れれば・・・そんな感じです。
いつも楽しく拝見させていただいています。また作業を参考にさせていただいております。 ホイールは塗った方が良いと思いますが、弟さんの意見も気になります。 どっちにしてもカッコイイ!と思います。
はじめまして。 いつも丁寧な作業で感動してます。さすが職人!艶消しホイールが絶対かっこいいです。
塗った方がしまって見えるから塗った方がいい
素人が提案するのもあれですが、夏タイヤのホイールの明るさがボディ色と同じか暗めならフラットクリア仕上げで艶消しにならないでしょうか。白っぽく粉が噴いたみたいになってしまいますか? 塗るという手間が一緒だから普通に艶消しの色(ボディ色または黒)を塗れば良いというのは充分わかってのお話です。
粉吹きにはならないけど、艶消し剤が高いのと、使いきれない問題が発生します(笑)
艶消し、イイね! 夏タイヤ用のホイールも、塗っちゃいましょう!🤩
チッピング塗料でブツブツ。 そしてマッドブラックで上塗りなんてどうでしょう!
その発想はなかった!! 面白いけど、リムまで塗ってしまうとビードの密着悪くてエア漏れするかも。
艶消しのクリアーじゃダメかな?
久しぶりに見に来たらジムニーがとてもカッコよくなってて驚いたw
艶消しに塗った方が好きです! sj30てっちんでやりたいなぁ〜
マッドブラックは11用、ガンメタは22用、スペアは23用ですね。22用をマッドブラックにするとカッコいいですよ。
そうだったのね!初めて知りました。
特にホイールの場合、塗膜の強さが気になるところです 再塗装の塗膜はオリジナルの焼付塗装よりもあらゆる面で弱いのが難点かなぁ
粉体塗装ができれば最高だけどそれは仕方ないのよねー 一度は粉体塗装経験したいな。
最初はガンメタでもいいんじゃないかな~と思ってみてましたが、黒塗装したものと比べちゃうと、つや消し黒のほうがカッコいい気がしますね😁
艶消しに1票
クリーム色っぽいのとかどうですか? 昔のジープみたいな。
ホイルとタイヤを交互に交換がいいと思います
よく見ると激レアの逆転ホイール
何逆転ホイールってw 11の純正と22の純正でしょw
同じような色のホイールが2種類あってもしょうがないかな?
そこが悩みどころ。
お疲れ様です!艶消しの来るがその車の色とマッチしてますね
メンドーですがホイール凹内側を緑艶無しでその他は黒艶無しのツートンはどうですか?
塗らないでガンメタのままが良いと思います。 ドラムブレーキガバーをサビ落として黒に塗った方が良いと思います😊
ブレーキは後でやりますよー
つや消しのほうが好みですねー。かっくいい!!
ガンメタホイールは、艶消しクリアーで仕上げてみては❓
ガンメタも悪くないですよ なのでガンメタをそのままつや消しにするに一票!
マットブラックの方が引き締まりますね! ジムニーの後輪は、センターキャップがあるので購入されると良いかも知れません。 ヤフオクで2000円くらいで売ってます。 夏タイヤは自分もコレ履いてましたが、ロードノイズが酷くて会話が難しいですw 弟さんには、日本製のタイヤを購入してもらいたいものです。 ジオランダーMT、トランパスMT、オープンカントリーRTなどがオススメです。
マットブラックも良いと思いますが… ホイールのマットブラックは定番化してるんで… ガンメタがいいですね😊
マットクリアーはどうでしょう🤔
ホイール自分も塗りたいですが 素人にはハードル高いです だいだいリード落とせないし ホイールは 塗る方に一票です あとミラーも塗った方が かつこいいような気がします
ボディと同じ色が良いかな
スタッドレスのマットブラックのホイールもいいけど、夏タイヤのガンメタもいい感じ👍半艶ボディーだから、違和感ない👍
マッドブラック一択でしょう!
マットブラックが似合うと思います。本当にカッコいいジムニーで羨ましい😎
弟くんの判断に託します。 お洒落は足元からと言いますよね、センスが問われる所です😏
塗った方がいいです。しまった感じだけでなく、統一感もあっておしゃれ❣️
ホイールは、マットブラックが似合うと思います‼️ これからも楽しみに、見させていただきます~🤗
ほんと…丁寧な仕事しますよね 素晴らしいです
レストア動画発見して最初から一気に見てしまいました😃 つや消し黒いいですね。これからも楽しみにしていま~す😃
2:43 ここの音ハメ地味にすき
お疲れ様です。アルミの腐食落としは大変ですね。ビード落とし機が無かった時はアングルの切れ端と大ハンマーで落としてました。ホイールは手入れを考えればつや有りの方が洗いやすいけど、色味としてはつや消しの方が断然合いますね。
艶消しはボディーも手入れが大変ですよ
コメント失礼します。 ガンメタやマットブラックだと足回りが締まって見えますね。(゚▽゚)/ 個人的にホイールはガンメタかマットブラックが好きです。v(≧∇≦)v
塗らない方がごついタイヤの黒が映えそうですね
カッコイイです🎶