に公開 2020/05/27
【次回】
エンジン不調
jpfilm.info/most/bideo/dpmTmaSjv2zJloo
【前回】
ヘッドカバーの塗装
jpfilm.info/most/bideo/ZH-as86F3G_Jaoo
【ジムニーレストア】シリーズ
jpfilm.info/down/PLAILaBE9eX7phNOUSlDD9lXH-tFpQm70p.html
▼本日使用した商品▼
スリーボンド 液状ガスケット
amzn.to/3bZPu4P
▼ガレージライフで人気の動画▼
【WRXカスタム】シリーズ
jpfilm.info/down/PLAILaBE9eX7rd9G2PakDtmKabF3jgejQA.html
【タッチペン】
擦り傷はタッチアップで簡単修理
jpfilm.info/most/bideo/k5Oa2qKAtZmtYYI
【缶スプレー塗装】
バンパーをボカシ塗装で綺麗に仕上げる
jpfilm.info/most/bideo/fpeBrZl00IGqnaQ
【缶スプレー塗装】
ヘルメットをボウリングの球みたいにカスタム塗装する
jpfilm.info/most/bideo/aJKAp9SduI-mlm0
【ヘッドライトの黄ばみ取り】
ウレタンクリア塗装したら新品以上の輝きに
jpfilm.info/most/bideo/lnhqxK1n1o2jhn4
【商品レビュー】
家庭用の半自動溶接機が想像以上に使いやすい
jpfilm.info/most/bideo/hoSdxpJ93nrThIY
▼サブチャンネル▼
【じきままハウス】
メインに乗らない動画・家庭菜園・昆虫飼育など
jpfilm.info/vision/oixVjwSMKeJMJhPMfFJfQg.html
【アマチュア3Dプリンター】
動くエンジンの模型を作ってます
jpfilm.info
▼フォローお待ちしております▼
Twitter
shunya_0413
Amazonほしい物リスト
amzn.asia/i0OVTEj
※お仕事のご連絡はこちらまで※
syunnyasgaragelife@gmail.com
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供: フリーBGM DOVA-SYNDROME by dova-s.jp/
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsound.com
Track: Tobu - Hope [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: jpfilm.info/most/bideo/doFol5aotoCoq6w
TheFatRat - Monody (feat. Laura Brehm)
jpfilm.info/most/bideo/c2iqxspl2pbVn6Q
Track: RetroVision - Campfire [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: jpfilm.info/most/bideo/mJaBrLh3ymfCc3E
Free Download / Stream: ncs.io/CampfireYO
------------------------------------------------------------------------------
#続きの動画は説明欄をチェックしてね!#ジムニーレストア
コメント数
とりあえず2階かたずいたばいね? Σ(。>ω
JA11のエアコンガス充填のやり方とか解説してほしいです! これからの時期めっちゃ伸びそうに思います
いつも参考にさせていただいています!質問なんですが、DIYで車の塗装でスプレーガンに挑戦しようか非常に悩んでいます!シュンヤさんはエアコンプレッサーやスプレーガンはどんなものを使っていますか?あとどんなものがおすすめですか?
アイドルが落ちない?エアコン壊れてる?白煙でも出た?エアコンブラケット締めすぎで、オイル漏れた?
動画を見ていて本当に凄いなと思いました。次回が気になります(°_°)
スパナチュ
I LOVE DEEN
元々なかった部品を探して最終的に元々なかったことに気づくあるある。ウケる
お疲れ様でした。最後の映像からするとかなり深刻な事態ですね。AZ1、キャラにはスロットルボディーにエア抜きボルトを緩めmてエア抜きしないとオーバーヒートします。JA11もあったと思います。
エンジンかかっとき、涙が出っちった。公道 走る時、後部左側を予約しても、良いですか?😂🤗
チャンネル登録しました。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
このJA11に付いていたバンパーやショックなどはジムニー専門店のJIMKEN TACの製品のような気がする。 ナンバー移動キットの形状も一緒だから多分間違いないと思う。 色はさすが四角型のジムニーにははまっている色ですね、これから色々と問題発生すると思いますが、頑張って下さい。
ヘッドカバーのように見えなくなるようなところをきれいにするのは 個人的に好きで気持ちいいですよね。
一発!始動しムネ熱🔥 って、ダダ漏れ事件??何々??
隼の両サイドのカウルの割れ深傷、欠けを元どおりの純正色に直して欲しいです。車の板金屋は出来ないと言われました。
次回が超気になる気になる気になる木。 いまの状態だと現行の自衛隊ジープに顔が似てると思いました。
身内に引き渡す車両となるとどこか妥協してしまうのですが、妥協一切なしに作業やっている所が凄いですね。
かっこいいー。 リアウィンドゥにフィルムはりましょ!
エンジンかけるまで溜めましたね。こっちまでドキドキするじゃないですか。(笑) 次回、どうなるんだ?見逃せない!!
やった!思わず声出た!
俺の車もしゅんやさんに預けたい。。。
観てて声出た。笑
すでに次のプロジェクトが気になって仕方ない
エンジン始動、おめでとうございます🎉次回が気になりますが、完成して走る勇姿を早く見たいです。
塗装屋でここまでやってくれるの嬉しい‼️ 続き早く見たい(^-^)v
ジムニーレストア毎回楽しく拝見してます! 完成が楽しみで仕方ありません!!
おぉ~😆って声でちゃいました~😊次回、、、不安です~🤣が、だんだん出来上がってくるのが楽しみです😁
毎回楽しみに見させて頂いてます! 自分もジム二ーに長い間乗っていたのでまた乗りたくなりました^^
このジムニー、今日鎌倉のR134走ってましたか?笑
3日前の撮影なのでありえないと思いますが(笑) 現在もこの状態で東北のガレージに眠ってます👍
こういうのめちゃくちゃ嬉しいですよねー!!そして、次回気になりすぎます。笑 緑のラジオペンチはどちらのメーカーのものですか!?∑(゚Д゚)めっちゃかっこいいです!!
やっぱり始動の瞬間はうれしいです。化けバブさんの始動はもっと感動したでしょうね👍 ラジペンは親父が使ってたものなのでメーカー不明です(笑)
冷却関連のホース繋ぎ目から液漏れですね!? ボディリペア参考になりました(__) 是非弟になりたいです♪
次回気になります
クーラントお漏らししちゃいましたか?w
出張でジムニー今いじれません
いつも手際いいですね^_^
おめでとうございます。 自分のパジェロミニも刷毛塗り(オリーブドラブ)個体をヤ〇オクで去年買って1年乗りました。板金屋の友人にはコレ乗るん?と毎回言われてますがオキニです(笑)
こんばんは、何があるのか😳興味津々です☝️
アイドリング1500で安定は高い
アイドルアップで正解!!
どう見ても始動直後のアイドルアップ時の事。なので正常
組み付けお疲れ様でした! ホース類も全て交換されたんですねー。 足回りなど不安要素はありますが、まだまだ元気に走れますね! 続きが気になります。。。
やったぜぃ!
いつも続きが気になります😊 仕上がりも大変楽しみにしてます✨
続きが気になる〜
JA11復活ですね🎶