に公開 2020/11/03
接着剤全般に共通することですが、下地処理のやり方次第で強度が変わってきます。将来的に肉痩せなど不具合が発生した場合は動画にして報告するので、見逃さない様にチャンネル登録お願いします。
▼本日使用した商品▼
造形補修剤 プラリペアキット PL-80 透明
amzn.to/2HA6sxc
プラリペアの使い方
www.plarepair.net/kihon-01.htm
▼ガレージライフで人気の動画▼
【ジムニーレストア】シリーズ
jpfilm.info/down/PLAILaBE9eX7phNOUSlDD9lXH-tFpQm70p.html
【WRXカスタム】シリーズ
jpfilm.info/down/PLAILaBE9eX7rd9G2PakDtmKabF3jgejQA.html
【タッチペン】
擦り傷はタッチアップで簡単修理
jpfilm.info/most/bideo/k5Oa2qKAtZmtYYI
【缶スプレー塗装】
バンパーをボカシ塗装で綺麗に仕上げる
jpfilm.info/most/bideo/fpeBrZl00IGqnaQ
【缶スプレー塗装】
ヘルメットをボウリングの球みたいにカスタム塗装する
jpfilm.info/most/bideo/aJKAp9SduI-mlm0
【ヘッドライトの黄ばみ取り】
ウレタンクリア塗装したら新品以上の輝きに
jpfilm.info/most/bideo/lnhqxK1n1o2jhn4
【商品レビュー】
家庭用の半自動溶接機が想像以上に使いやすい
jpfilm.info/most/bideo/hoSdxpJ93nrThIY
▼サブチャンネル▼
【じきままハウス】
メインに乗らない動画・家庭菜園・昆虫飼育など
jpfilm.info/vision/oixVjwSMKeJMJhPMfFJfQg.html
【アマチュア3Dプリンター】
動くエンジンの模型を作ってます
jpfilm.info
▼フォローお待ちしております▼
Twitter
shunya_0413
Amazonほしい物リスト
amzn.asia/i0OVTEj
※お仕事のご連絡はこちらまで※
syunnyasgaragelife@gmail.com
------------------------------------------------------------------------------
BGM
TheFatRat & JJD - Prelude (VIP Edit)
jpfilm.info/most/bideo/cnOnytl-2rG2o6g
------------------------------------------------------------------------------
#続きの動画は説明欄をチェック!#インプレッサカスタム
コメント数
とても参考になります!プラリペアは持っていますが、綺麗に上手く強度が出るように仕上がりませんでした。プロが使うと“さすが!”と思う使い方でした。真似させて頂きます!
こんな所にいたのか…ニコラス・ケイジ
単純に強度出すだけならUVレジンが一番手軽だとは思います ただ硬すぎて削り込むのが大変なんで 車の表面とか見えるところに使うならプラリペアですね 爪とかはUVレジンがオススメですね
次に折れるのは補修部分のすぐ横です。プラリペア部分はそうそう折れないです。
参考にします。これ、最高ですね
肉盛りの仕方は参考にさせて頂きます。
プラリペア。昔、ラジコンのプラスティック部品の破損の再生によく使ってました。
欠損部分の修復は面積が小さければマスキングテープでも大丈夫ですよ。 型取りくんがあれば折れて紛失した爪なんかも修復可能です~。
プラリペア愛用しています。最強です。プラモデル作成でもパーツの複製などによく利用しています。
アンダーカバーの壊れたネジ穴再生できた時は感動しました。
使い方がイマイチだったので中々、手が出なかったのですが、今回の動画で理解出来ました。ありがとうございます。
プラリペアは肉痩せしないよ。 後裏技でPPの場合は欠損の場合同社の「型どり君」で欠損していない部分の型を取りかけた部分を作ってから欠損部をワイヤーなどで固定した後ガラスクロスとプラリペアで補強する手もあります。(同社HPの「いろんな修理サンプルと簡単マニュアル」の「PP製品もガッチリ補修」参照) なおパウダーは白・黒・透明・赤・青・黄色があるので色に合わせて購入すると良いかもしれないですね。
プラリペア 補修 かなり 良い感じですね~っ!(^_-)
ABSならアセトンも良いですよ。
ABS製のバイクのカウルで、割れと欠損部分をプラリペアで直して7年経過。 痩せは無いですよ。 一部新たに破損させた部分も修理箇所が割れずに近い部分が折れたので、強度も保ってるようですよ
プラリペアってすげ〜な キョロ(・ω・`三′・ω・)キョロ
プラスチックっておれたらやっかいですよね。。。お聞きしたいのですがコンプレッサーは何Lのものをお使いでしょうか?
@シュンヤのガレージライフ ありがとうございます😊
こちらで紹介しています。よかったら見てみてください!jpfilm.info/most/bideo/Znl82dtdmH6ip6g
懐かしい20年前からあったよプラリペア(ㆁωㆁ*)バイクのカウルもしっかりつくので便利ですよね(・∀・)
まさしく歯医者でも使ってます。 早く硬化させるならUVライトで硬化します。 安価で大量に欲しいときはネイル用のUVレジンがいいですよ。
100均でも似た様な製品がありますよ。 どこの100均でもあるわけじゃないのが欠点かな。 あとはネイルのコーナーにあるので男性が商品を探してると目立つ。
もっと早くプラリペア知りたかった😫💦 シュンヤ君 いいモノ紹介してくれて 有難うございます🙌😃
サイドステップのピンのステー部分が割れてしまって、タイムリーでした、早速購入してチャレンジしてみます、ありがとう御座います。
プラリペア便利だよ♪ 割れた樹脂のパーツ直したけどすげー頑丈だった!
8
プラリペアはバイクのカウル修理でよくお世話になりました。便利ですよね。